LalBrew® LoNa™ は、低アルコールおよびノンアルコールビールの製造に理想的な特性を持つように選抜された、モルトース非消費型のハイブリッド酵母株です。
従来型の育種法および非遺伝子組換え(non-GMO)技術により、モルトースおよびマルトトリオースを消費しない株が選ばれ、極めて低い減糖度(アテニュエーション)を実現しています。
LalBrew® LoNa™ は、ビール発酵のために特別に選ばれた初のモルトース非消費型の Saccharomyces cerevisiae(サッカロマイセス・セレビシエ)株です。
S. cerevisiae としての性質を持ち、エール酵母のように発酵し、クリーンかつニュートラルな香りを生成し、フェノール系フレーバーを生じず、ワーティな風味の原因となるアルデヒドも大幅に減少させます。
さらに、カリフォルニア大学デイビス校の特許技術により、硫黄系のオフフレーバーが生成されないため、麦芽とホップの風味が際立ちます。
※ LalBrew® LoNa™ を使用して醸造する場合は、パッケージ後の発酵を防ぎ、ビールの安定性を確保するために、必ず加熱殺菌(パストゥリゼーション)が必要です。
ビアスタイル:低アルコールまたはノンアルコールのエールスタイル全般
香り:クリーンかつニュートラル、フェノール(POF)や硫黄由来のワーティ香なし、または極少
減糖度(アテニュエーション):極めて低い
発酵温度範囲:68-77°F(20-25°C)
フロック化:中程度