Chelsea Craft Brewing Company
address | 463 East 173rd Street, Bronx, New York Between Washington and Park Avenues |
---|---|
access | 174-175 st Station (地下鉄B線、D線) |
website | http://chelseacraftbrewing.com/ |
business hours | 水曜~木曜:12:00~20:00 金曜~土曜:12:00~22:00 日曜:12:00~20:00 |
※各SNSではここで紹介しきれなかった写真もいっぱいアップしてますので是非チェックしてみて下さい!
アメリカのクラフトビールの最新情報も随時更新しています!
日本には西海岸のクラフトビールは多く進出していますが東海岸のクラフトビールって実はあんまり出ていません。
というわけで仕入れ交渉を兼ね、4日間でニューヨークのマイクロブルワリーを周れるだけ周り、東海岸のクラフトビールを堪能してまいりました!
各SNSではここで紹介しきれなかった写真もいっぱいアップしてますので是非チェックしてみて下さい!
アメリカのクラフトビールの最新情報も随時更新しています!
174-175 st Station から歩くこと約10分、落書きのレベルを遥かに超えた、もはや壁画の近くにChelsea Craft Brewing Companyはあります。
アメリカ感半端ないです。留学の時よく来てたけどやっぱニューヨークすげぇ。
(これもしかして描いてあるのブルーマン?↓)
そして、外観はこんな感じです。まるで横浜の赤レンガ倉庫を彷彿させます。
建物の大きさからみると入口はかなりチョコンとしています。「これ裏口だろ」って思わず突っ込みたくなります。
かなり見落としがちですがこのブログの写真があれば大丈夫ですね。
*後から判明しましたが横のシャッターが開く仕組みでした笑
さっそく中に入るとかなり開放的な空間。そしてホップと麦のいい香り。
長旅の疲れが報われた瞬間です。
タップルームのバーカウンターとその後ろにそびえ立つ設備が目に飛び込んできます。黄色で統一したニューヨークのタクシーカラー。
かなりいかしたタップルームです。 そしてデカイ。いい匂い。デカイ。黄色い。
Director of Brewery OperationのPat Greene(パットグリーン)さんがお出迎え。
さっそくお話を聞かせて頂きました!
お忙しい中お時間頂きありがとうございます!今日はよろしくお願いします!
よく来たな!まぁ座ってくれ。遥々ご苦労!まずは少し俺たちの歴史について話そうか。
まず1991年に小さなブルーパブを開いたのさ。1995年にプロダクションブルワリーをマンハッタンのチェルシーにオープンさせた。
自分達でビール造り、配達から何から何までやって、忙しくしていたさ。
まぁ、そこでニューヨークでの俺たちのビールブランドが確立したってっわけよ。
(さらっと言うPatさん。しかし、想像を絶する苦労がそこにはあったに違いない。)
ニューヨーク市内だけでも400ケグ販売するまで上り詰めた。そこからマンハッタンの家賃がめちゃめちゃ高くなってちまったんだ。
拠点をチェルシーからここブロンクスに移したわけだが、この広さなら今後20年で更なる多角化に向けて色々なことにチャレンジできる。
ドラフトビールだけでなく缶の販売も近々着手予定だ。
確かに入口のドアからは想像もつかないくらいの大きさですもんね!ちなみに今は供給面などはどうしてるんですか?
ニューヨーク近郊はユニオンビールを使っている。ユニオンビールはおそらくクラフトビールのディストリビューションではここらへんでは最大かな。
はははっ!設備もとりあえず見せてやるよ!
うわぁ!ありがとうございます!
この真新しい設備はクーリングもヒーティングの両システムももちろん搭載されている。1回で24,000パウンド、120ケグ分の生産が可能だ!
ふむふむ。かなりデカイっすね。ところで他の国に輸出とかしたことあるんですか?
まだないな!俺のパートナーみたいなやつが韓国にいるんだがお前のことを話したら是非協力したいって言ってたぜ!海外展開にも向けても缶製品は早く発売してぇな!
それは心強いですね!・・・にしてもすごい大きい設備です、、、。(パートナーみたいなやつ?)
今はニューヨーク市内、マンハッタン区、ブルックリン区、クイーンズ区、ブロンクス区、スタテンアイランド区、ロングアイランド、ウエストチェスター、ニューヨーク北部に卸している。
今後、新たに12機のファーメンターも増設する予定だからキャパはまだまだ広がるぜ!
さらに大きくなるんですね!
大きくなったってこだわりはそのままさ!バーレイ&ウィートしか使わない。コーンとライスは使わないのさ。
バドワイザーは原料にライスがメインで使われている。日本人はお米好きで有名なのは知ってるが、ことクラフトビールに関してはライスが一番の材料とは俺は思わないのさ。
まぁこっちに来て俺のおすすめビール達を飲んでみろ。
え、いいんですか?!いや、何かすみません!ありがとうございます!
次回ブログにて、Part2:朝っぱらからベロベロテイスティングよりお届けします!